2週間運動を休むと筋力が低下し、なかなか戻らない

2週間運動を休むと筋力が大幅に低下する
以下は、記事の抜粋です。


体力のある人が2週間運動をしないと、筋力が大幅に低下することが新たな研究で示された。この短い期間でも、若い人で約30%、高齢者では約25%の筋力低下が認められた。また、元の筋量が多い人ほど、けが、病気、休暇などで運動を休んだ場合に失われる筋肉量も多いことが明らかにされた。

総筋肉量は加齢とともに低下し、若い男性は高齢の男性に比べ、筋量が片脚につき約900g多い。しかし、若い男性が2週間全く動かなかった場合、平均約500gの筋量が失われていた。高齢の男性では約250gの低下がみられた。

同センターの研究員Gram氏は、「筋量が多いほど失う量も大きい。つまり、もともと体力のある人がけがをした場合、体力のない人に比べ、同じ期間でも多量の筋肉を失う可能性が高い」とする一方、「高齢者は若い人よりも失う筋量がやや少ないが、高齢者にとって筋量低下は重大であり、全体的な健康状態や生活の質への影響も大きい」と指摘している。

今回の研究では、対象者は2週間の運動制限の後、自転車でのトレーニングを週3~4回、6週間実施した。この運動により体力の回復がみられたが、筋量は期間中に完全には戻らなかった。
元の筋量に戻るまでには、運動しなかった期間の約3倍の期間を要するとGram氏は指摘している。


2週間筋肉を全く使わないと、6週間ハードに運動しても元に戻らないというのは、厳しい結果だと思います。筋肉が失われるということは、一つ一つの筋細胞が細くなるのか、細胞の数が減るのか知りたいところです。

以前にも書きましたが、中高年の場合、かなり意識して筋トレなどをしないと、運動機能がどんどん低下します。よほど危ないヒトを除けば、電車などでは中高年には席を譲らないのが優しさだと思います。

関連記事
健康で長生きしたいなら優先席に座るな

コメント

タイトルとURLをコピーしました