2017-04

情報通信・ネット・メディア

「平壌の高層ビルがハリボテ」というニュースについて

先日、友人が「平壌の高層ビルってハリボテらしいね。テレビが言うてた。」と言っていたので調べてみました。これは、4月13日に北朝鮮の平壌で高層住宅街「黎明通り」の完成記念式典が行われたましたが、15日あたりからこれらの高層ビルが片面だけのハリ...
生物・自然・環境

投網(Cast net)

ひろぶろというサイトに「魚を獲る「投網」は水中でどんな風に広がっているのか!?」という記事がありました(記事をみる)。父方の叔父が釣りが好きで、川や湖や海のいろいろな釣り場に連れて行ってもらいました。せっかく遠くまで行ってもボウズ(全然釣れ...
医学・医療・健康

子宮頸がん予防ワクチンを「おやめになったほうがいい」とアドバイスする医師について

以下は、私の子宮頸がん予防ワクチンに関する考え方です。日本で問題になった重症例が全てワクチンの副作用だと仮定しても、20代前半までの女性5万人に1人以下の率です。一方、子宮がんになる可能性は76人に1人です。子宮頸がんによる死亡は毎年300...
医学・医療・健康

日立が線虫でがん検査? 無駄な検査が増えるだけでは?

線虫でがん検査、19年末にも=尿1滴で判定、実用化へ-九大ベンチャーと日立以下は、記事の抜粋です。批判記事なので、ほとんどそのまま転載しています。体長約1ミリの線虫が、がん患者の尿に誘引される性質を利用したがん検査の実用化に向け、九州大発の...
医学・医療・健康

人工甘味料添加飲料の摂取量が多いと卒中・認知症リスク増大の可能性

"Sugar- and Artificially Sweetened Beverages and the Risks of Incident Stroke and Dementia" (砂糖・人工甘味料添加飲料と卒中・認知症リスク)という論...
医学・医療・健康

塩分を長期間にわたって過剰摂取すると、「のどが渇く」のではなく「おなかが空く」

塩分のとりすぎによって生じるのは「喉が渇く」ことではなく「お腹が空く」ことだと判明以下は、記事の抜粋です。実験は、105日間の生活を送るグループと205日間の生活を送る、各10人の男性からなる2つのグループを対象に実施され、塩分の量を3段階...
医学・医療・健康

脳の後部皮質領域(”posterior hot zone”)に「夢の中枢」がある

「夢はレム睡眠のときに見ている」はウソだった以下は、記事の抜粋です。夢を見ているかどうかは、「レム睡眠」か「ノンレム睡眠」かを見ればわかる、という従来の定説を覆す研究が発表された。後部皮質領域の「ホットゾーン」の活動を観察することで、被験者...
医学・医療・健康

セロトニントランスポーターの遺伝子多型(5-HTTLPR)とうつ病は関係なかった

セロトニンとうつ病の関係を大きく見直すこととなる研究結果が発表されるこれは、読者の誤解を招きやすい間違いの多い記事です。以下は、記事の抜粋です。数十人の国際的に著名な研究者たちが関わるメタアナリシスにより、セロトニン遺伝子・ストレス・うつ病...
情報通信・ネット・メディア

ラウドネスのアメリカへの入国拒否について

生活・社会・政治

ペンギンの恋愛事情について

「ペンギンを見に行ったら、昼ドラのようなすごい修羅場に遭遇してしまった。そしてオチ。」というおもしろいtwitter記事がありました。コメントの中に、「もともと夫婦だったのかー?メスはなぜ逃げないのか?何で周りのみんなも一緒になって怒ったの...