新型コロナの中和抗体を持つヒトが予想よりも少ないことの意味?

兵庫県内1万人のうち15人に抗体 新型コロナ、神戸大調査
以下は、記事の抜粋です。


新型コロナウイルスの感染状況を調べている神戸大学は12月17日、県内の病院などから提供された約1万人の血清を解析したところ、感染経験があることを示す「中和抗体」の保有率が0.15%だったと発表した。県内では大半の人がコロナに感染していない実態が浮き彫りとなり、同大学大学院の森康子感染症センター長は「ほとんどの人は今後感染する可能性がある。今まで以上に予防に努める必要がある」と話した。

調査は、尼崎市、神戸市、姫路市などの5病院と1施設で、今年8月6日から10月1日に外来患者などから採取した血清計1万377人分を解析。シスメックス社など2社の抗体キットを使い、いずれかで陽性だった64人の血清をさらに「中和法」と呼ばれる信頼性の高い方法で検査した。

その結果、陽性は16人(0.15%)だったという。


神戸大学による詳しい報告にも書かれていますが、2020年10月初め時点の兵庫県内において新型コロナウイルスの感染域は拡大しておらず、伝播は終息傾向にあったことを示唆すると書かれているので、感染者が増加している12月現在よりもかなり感染者が少なかった可能性はあります。

現在、多くの病院では入院時に院内クラスター発生を防ぐために、すべての患者に対してPCR検査を行う病院がいくつかあります。そのデータでは1~3%でコロナ陽性が検出されているそうです。上に書いたように、10月までから今までに感染者が10倍に増えた可能性はありますが、もう一つの可能性として、感染しても中和抗体を持たないヒトが多いのかもしれません。

以下の記事が出たころの抗体検査キットは信頼性の低いものでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました