米国65歳以上の認知症有病率低下

米国65歳以上の認知症有病率低下
以下は、記事の抜粋です。


米国の認知症有病率が有意に低下していることが、University of Michiganのグループの研究で明らかになった。JAMA Intern Medに発表された。

人口の高齢化により認知症患者が増加すると考えられているが、米国や他の高所得国の最近の研究では、年齢特異的認知症リスクは過去25年間で低下している可能性も示唆されている。同グループは、米国の65歳以上を代表する地域集団のデータを用いて、2000年(1万546例)と2012年(1万511例)の認知症の有病率を比較した。

HRSコホートの平均年齢は2000年が75.0歳、2012年が74.8歳で、女性の割合はそれぞれ58.4%、56.3%であった。解析の結果、認知症の有病率は2000年の11.6%から、2012年には8.8%へと有意な低下を示した(P<0.001)。

教育年数が長いことが認知症のリスク低下と関係し、教育年数は2000年の11.8年から2012年には12.7年に増えていた(P<0.001)。この期間に米国の高齢者における高血圧や糖尿病、肥満などの有病率は有意に高まっていたにもかかわらず、認知症の有病率は低下していた。


元論文のタイトルは、”A Comparison of the Prevalence of Dementia in the United States in 2000 and 2012.”です(論文をみる)。
認知症の減少や教育年数と関連する理由はわかりませんが、事実は事実として非常に面白いと思ったので紹介しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました