「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」…なにそれ???

「飲む中絶薬」審議を見送り 厚労省「パブコメの分析、間に合わず」
以下は、記事の抜粋です。


人工妊娠中絶のための飲み薬について、厚生労働省は3月24日に予定していた審議を見送ると発表した。募集したパブリックコメントが通常の100倍以上の約1万2千件集まり、「分析や対応の整理に予想以上に時間を要している」と説明している。承認の賛成意見が反対の倍程度あったという。

当日に審議内容を取り下げるのは異例。「なるべく早い時期に審議できるようにする」として、4月以降に改めて審議するという。

審議予定だったのは中絶薬の「メフィーゴパック」。妊娠を続けるために必要な黄体ホルモンのはたらきを抑える薬「ミフェプリストン」と、子宮を収縮させるはたらきがある薬「ミソプロストール」を組み合わせて使う。対象は妊娠9週までの妊婦。


以下は、はてなブックマークでの上の記事に対するコメントです。同感のものが多いです。


●産んだら奨学金減免してやる代わりに避妊の主導権は女性には与えないし中絶ではせいぜい苦痛を味わえという一貫したメッセージ。

●なんで「薬の管理方法」についてパブコメを参考に?そういうのは専門家の提言を聞くべきじゃないのか。

●アフターピル https://bit.ly/3Ze6OvE を市販薬化せず、72時間のあとをカバーしうる薬も承認せず。一貫してますな。

●これもG6にチクってなんとかしてもらおう。自民党には何も期待できない / 120時間アフターピルのエラって未承認だったのか。

●バイアグラは半年でスピード認可されたのにねぇ。ピルといいこれといい、認可の基準を知りたいわ。

●先送りにする理由が特にないのにわざわざ時間を稼ぐとか、教団の意向か。中絶を決心する時点で十分傷ついてる女性をつらい方法でもっと傷つけて何が楽しい?あと「ふしだらな男」はとことん放置するんだなぁと。

●バイアグラは個人輸入で危険があったからとスピード認可。中絶薬は中絶できずに産後殺される赤ちゃんが何人出ても何年何十年とかける。異様だよ。女に選択肢を与えることには必死に抵抗する。


関連記事
人工妊娠中絶薬「ミフェプリストン」について
経口中絶薬の服薬「配偶者同意が必要」 厚労省が見解

コメント

タイトルとURLをコピーしました