ゾコーバを処方するのはヤブ医者か?

コロナ治療薬「ゾコーバ」感染症専門医が抱く疑問
「感染症専門医」というのは、岩田健太郎氏です。以下は、記事の抜粋です。


ゾコーバはリトマス試験紙のよう
いずれにしろ、もやもやが残るゾコーバの緊急承認。岩田さんは「ゾコーバは、まるでリトマス試験紙のようなもの」と考える。「新型コロナの治療について勉強をしている医師は、おそらく使わないでしょう。実際、神戸市のいくつかの医療機関は使用しない方針のようです」。

危惧されるのは、“本来、自宅療養で治る軽症の新型コロナ患者が、ゾコーバ目当てで発熱外来に押し寄せる”という事態だ。新型コロナの医療費は現在、公費負担であり、私たちは自己負担なくゾコーバを処方してもらえる。使用しない方針を示した医療機関は、そうしたことも見越しての判断だという。

「重症化リスクのない軽症患者さんが医療機関に押し寄せたら、ただでさえ忙しい医療関係者の負担が増えるのみならず、本当に治療が必要な重症者にもしわ寄せがくることにもなりかねません。医師のなかには、患者の希望に応えたいからとゾコーバを処方するケースもあるかもしれませんが、それは“患者思いの医師”ではなく、明らかに間違い。医師なら科学的な視点を持って必要な薬を処方すべきです」(岩田さん)

この点について厚労省に質問したところ、医療機関の混雑は当初より同省でも懸念していたという。そのため、各都道府県が医療機関の逼迫の程度を鑑みて、ゾコーバを取り扱う医療機関を登録するとのこと。それぞれに医療体制が違うため、どの医療機関が取り扱うのかという判断を都道府県に委ねるかたちだ。また対象者は、重症化リスクがなく症状の強い人で、対症療法の薬と併用することも想定しているという。

新型コロナの感染者が急増し、第8波の到来ともいわれている。国がやるべきことは、重症化リスクのない軽症者向けの抗ウイルス薬を緊急承認して200万人分購入し、全国に配布することなのだろうか。それよりも、もっと大事なことがあると岩田さんは話す。

「まずはきちんと新型コロナワクチンを接種して予防すること。軽症者ではつらい症状がなければ、自宅療養して他人にうつさないこと。国や厚労省はワクチンの大切さや自宅療養のルールなどを明確にわかりやすく伝えるべきです」(岩田さん)


あくまで現時点での話だと思いますが、「新型コロナの治療について勉強をしている医師は、おそらく使わない」ということは、「ゾコーバを処方する医者はヤブ医者」ということになると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました