ロボットが人間の補助なしでブタの腹腔鏡手術を実施

ロボットが人間の補助なしでブタの腹腔鏡手術を実施
以下は、記事の抜粋です。


ロボットが人間の補助なしで初めて難易度の高い腹腔鏡手術をブタに実施した。手術結果は、人間が同じ手術を行うよりもはるかに優れていたという。これは、人体に対する手術の完全自動化に向けた大きな一歩となる可能性がある。ジョンズ・ホプキンス大学のAxel Krieger氏らによる研究

STAR(Smart Tissue Autonomous Robot)は、同大学とChildren’s National Hospitalの研究者らが設計した、軟部組織の縫合に特化した視覚誘導型ロボットシステムで、2016年モデルを改良したもの。旧モデルでは、ブタの腸管吻合に成功したものの、腸にアクセスするための大きな切開と人間による誘導が必要であった。

今回の研究では、STARが腸管吻合と呼ばれる処置を4頭のブタに実施した。反復する高度な動きと正確さが求められる腸管吻合は、消化器外科の中で最も難易度の高い手術であり、施術する外科医には優れた技術(高い精度と一貫性)が求められる。わずかな手の震えや縫合場所の違いでも漏出が生じ、重篤な合併症を引き起こすことがあるからだ。

その結果、STARによる腸管吻合は、外科医が行うよりも時間がかかったものの(平均62.03分対25.6分)、正確性と一貫性の点では外科医よりも優れていることが明らかになった。

Krieger氏によると、特に軟部組織の手術は、予期せぬ問題が生じて臨機応変な対応が必要になることがあるため、ロボットには難しいという。そのためSTARは、人間の外科医と同じように、リアルタイムで手術計画を調整できるコントロールシステムを有している。「STARは人間による最小限の介入のみで軟部組織の手術を計画、調整、実行できる初のロボットシステムだ」と同氏は強調する。


Krieger氏が言ったとされているように、「医療現場では、腹腔鏡手術が増加傾向にあることから、このような処置を補助するように設計された自動化ロボットシステムは、今後、重要性を増すだろう」と思います。

腹腔鏡手術では下図のようにお腹に0.5~1.5cmの穴をあけて、そこからカメラや鉗子などを入れて行います。傷跡が小さく、回復も早いため消化器外科や婦人科などで数多く行われていますので、記事に書かれているような「腸管吻合マシン」のニーズは非常に高いと思います。問題はコストがどこまで下げられるかだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました