2012-04

医学・医療・健康

一般名処方の急増で薬局は大混乱

一般名処方の急増で薬局は大混乱以下は、記事の抜粋です。新年度がスタートしました。調剤報酬改定も施行されて10日あまりがたちましたが、この間、皆さんの薬局はどんな様子だったでしょうか。私自身は、一般名で書かれた処方箋が、意外にも、たくさん出て...
生活・社会・政治

同カロリーを過食した場合、タンパク質が多い方が体重が増える。体脂肪の増加は同じ。

「同カロリーの場合たんぱく質が多い方が痩せる!」 ← 嘘でした以下は、記事の抜粋です。George A. Bray教授らは、健康な25人をタンパク質量の異なる食事を取る3つのグループに分けて比較したところ、「低タンパク質食群では通常タンパク...
医学・医療・健康

海藻食べ過ぎ、甲状腺がんリスク増か?

海藻食べ過ぎ、甲状腺がんリスク増か=閉経後の女性-環境研究所など以下は、記事の抜粋です。閉経後の女性が海藻を食べ過ぎると、甲状腺がんのリスクが高まる可能性があるとする報告を国立環境研究所と国立がん研究センターのチームがまとめ、4月11日まで...
教育・研究・大学

現代日本人における旧石器時代日本人(縄文人)の遺伝的寄与―ゲノムワイドなデータを用いた推論

Paleolithic Contingent in Modern Japanese: Estimation and Inference using Genome-wide Data以下は、論文要約の抜粋です。日本人の遺伝的起源については多く...
生活・社会・政治

餃子パーティー

先日、研究室のスタッフとその家族主催の餃子パーティーに参加してきました。餃子は皮から手作りです。上は小麦粉をこねて作った餃子の皮の元。下はそれを切って長く伸ばしているところ。机が作業台になっています。長く伸ばした小麦粉の塊を適当な大きさに千...
生物・自然・環境

「お手」などイヌ顔負けの芸ができるネコ

Moogly,the Bengal, Amazing cat Tricks芸のことは英語で"trick"というようです。それにしても、従順で賢いネコです。"Good Boy!"と声をかけるお姉さんがよほど厳しいのでしょうか?私も昔飼っていた...
芸術・エンタメ・いろいろ

for you…

for you...〔in LONDON '94〕高橋真梨子 Mariko Takahashi先週のNHK「のど自慢」でつるの剛士がfor youを歌っていました(動画をみる)。個人的な好みとしては徳永英明のカバーの方が好きです。どちらにし...
医学・医療・健康

慢性疼痛に対する感受性は遺伝子で決まる

Genetically determined P2X7 receptor pore formation regulates variability in chronic pain sensitivity以下は、論文要約の抜粋です。慢性疼痛の...
情報通信・ネット・メディア

iPadが来て約2週間経ちました

新しいiPadを買いました。これまでの感想を書きます。私はアメリカにいる時に初代と2代目のマックを購入していましたが、帰国後は漢字処理の遅さが嫌になり、NECの98シリーズに乗り換えました。その後は、DOS/VからWindowsへと変遷し、...
生活・社会・政治

若者には介護をさせない「かい援隊本部」―曹操の「歩出夏門行」

「若者には介護をさせない」―熟年ベンチャー「かい援隊本部」の船出から高齢化社会の未来を考える以下は、記事の抜粋です。「若者に介護はさせない。2025年の介護分野における100万人規模の人手不足の解決を図る」。こうした大義を掲げた介護人材派遣...