統合失調症のさまざまな症状は記憶シナプスの減少によって生じる?

統合失調症のさまざまな症状は記憶シナプスの減少によって生じる – NCNP
以下は、記事の抜粋です。


国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は8月1日、統合失調症のさまざまな症状が、記憶や感情を担う脳内ネットワークを構成するシナプスの急激な減少によって生じることを確認したと発表した。

今回の研究では、コモンマーモセットを用いて、統合失調症患者で特にシナプスが減少していることが明らかな大脳深奥部皮質(記憶と感情に関わる領野)の発達過程の調査を行ったという。

その結果、記憶や感情に関わる領野と俊敏な判断に関わる領野の神経細胞はともに乳幼児期にシナプスの増大が確認されたほか、少年期で減少することを確認したが、思春期から成人期に至る間に、俊敏な判断を要求される領野では少年期同様にシナプスの減少が確認されたが、記憶関連領野では、一定量に維持されていることが確認されたという。

これらのことから、統合失調症で見られる思春期以降の記憶関連領野のシナプスの減少が記憶関連領野へのダメージを大きくしていると考えられると結論付けたという。今後、このシナプス維持に関わる遺伝子を解明することで、統合失調症治療への道が開けることが期待されるとコメントしている。


元論文のタイトルは、”Postnatal development of dendritic structure of layer III pyramidal neurons in the medial prefrontal cortex of marmoset”です(論文をみる)。

マーモセットというサルの成長にともなう大脳皮質の変化を形態学的に観察しただけのジミーな研究です。

統合失調症患者脳の大脳深奥部皮質(記憶と感情に関わる領野)でシナプスが減少していることが事実だとしても、原因か結果かもわからないし、マーモセットで減少しなかったからといって、どうして「統合失調症のさまざまな症状は記憶シナプスの減少によって生じる」なんて結論になるのでしょう?

マイナビニュースの勘違いかと思いましたが、国立精神・神経医療研究センターのプレスリリースにも「記憶シナプスの減少が統合失調症の発症に関与」と書いてありました。おそらく、統合失調症の研究費をたくさん使ったのでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました