がん医療 独自の主張でベストセラー 医師の近藤誠さん死去
以下は、記事の抜粋です。
近藤さんは1948年に東京都で生まれ、慶応大学医学部を卒業後、慶応大学病院でがんの放射線治療を行い、乳がんの治療で乳房全体を手術で切除することが多かった1980年代に、乳房を温存する治療法を提唱しました。
その後1996年に出版された著書『患者よ、がんと闘うな』はベストセラーになり、独自の主張でがん医療の在り方に一石を投じることとなりました。
一方で、近藤さんの抗がん剤治療などに対するスタンスには、がんの専門医から科学的な根拠に基づいていないなどという批判が多く出されていました。
関係者によりますと、近藤さんは13日、出勤途中に突然体調を崩し、搬送された都内の病院で虚血性心不全のため、亡くなったということです。73歳でした。
近藤氏の評価についてはいろいろな人がいろいろなことを言っていますが、岩田健太郎氏がブログで以下のようにまとめているのが的を得ていると思います。
現在、リンパ腫や前立腺がんや腎癌で自然消退したり、進行しないがんがあることは分かっている。近藤氏の指摘通り「がんもどき」は存在するのだ。近藤氏があかんかったのは、そこからがんはがんもどきと治らない進行がんだけ、というあり得ない論理の飛躍をしてしまったことだった。
手術をすれば治った可能性の高いがんを「がんもどき」と信じたくて標準治療を拒否して死んだヒトは多いと思います。ちゃんと調べた訳ではないですが、がんの過剰検査・過剰治療で死んだり、QOLがガタ落ちしたヒトよりもおそらくかなり多いと思います。
できれば、心筋梗塞とかではなく、がんと闘って死んでほしかったと思います。
コメント