NIH VideoCasting

ACADEMIC EARTHというサイトが話題になっています。(世界の有名教授の授業がオンラインで聴講し放題!)

UC Berkeley、Harvard、MIT、Princeton、Stanford、Yaleの5つの大学の様々な講義をオンラインで聴講することができます。しかし、講義は経済学や政治学が中心で、金融危機関連の講義などは多いですが、医学生物学関係は少ないです。

takのアメブロ-NIH VideoCasting

やはり、医学生物学関係では、NIH VideoCasting (解説付@バイオブックマーク)http://videocast.nih.gov/default.asp)の方がずっと量的にも質的にも優れていると思います。世界トップレベルの研究者の講演が1日1つ以上紹介されており、現在までに4397のビデオと622のpodcastsが蓄積されています。

しかし、このようなものが増えてくると、大学での講義は全部ビデオに撮って何時でも観れるようになる日が近そうですね。そうなると、大学の意義や形態もかなり変りそうな気がします。

コメント

  1. TAMAMI より:

    SECRET: 0
    PASS:
    現在、通訳(英語)を行っておりますものです。
    法律関係が専門なのですが、今後、製薬分野のデポジション通訳等を行いたいと思い、そのため文系出身でも、薬学、薬理学について基礎から学べる学校を探しています。こちらのブログは、そうしてリサーチしているなかで見つけました。
    神戸薬学大学等の生涯教育等のHPも見たのですが、私のようなものが受けていいものか、わかりません。何かアドバイスをいただけませんでしょうか。また、先生に直接メールでご相談することは可能でしょうか。
    あつかましいお願いとは知りつつ、お許しください。

  2. tak より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >TAMAMIさん
    コメントありがとうございます。神戸薬大のことはよく知りませんが、対象が薬剤師に限っていなければ、受講することができるとおもいます。
    あと、薬学検定(http://yakugaku.or.jp/yakken/concept.html)というのもあって、「「薬学検定試験」は合格者に対して何らかの資格を与える試験ではなく、医療従事者から薬学の正しい知識を提供する1つの手段」と書かれています。古い知識を問うている問題も多く、解答や説明も必ずしも正しくないものもあるようですが、ゼロから勉強される方には適当かもしれません。ご検討ください。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >takさん
    お返事どうもありがとうございました。
    薬学検定を早速調べてみます。
    記事にありますUC Berkeleyの心理学の授業を観ていますが、素晴らしいですね。双方向とはいきませんが、本を買って読むよりも、わかりやすくイントロには最高だと思います。

  4. tak より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >TAMAMIさん
    先ほどのコメントで忘れていましたが、教科書としては、三木先生らの「薬理学電子教科書」(http://park12.wakwak.com/~pharma1/textbook/Pharm-Textbook.html)がお勧めです。

タイトルとURLをコピーしました