オピオイド誘発性便秘治療薬 ナルデメジン(スインプロイク®)

2017年3月30日、オピオイド誘発性便秘症治療薬ナルデメジントシル酸塩(商品名スインプロイク錠0.2mg)の製造販売が承認されました。

モルヒネなどのオピオイドとよばれる薬物は、様々ながんによる疼痛をコントロールするために広く使われています。オピオイドの鎮痛効果は強く、「緩和ケア」とよばれるがん治療の中心的役割を担っています。

しかし、オピオイド鎮痛薬の3つの副作用とその対策に書かれているように、オピオイドには「吐き気・嘔吐」、「便秘」、「眠気」の3大副作用があります。他の2つの副作用は薬を使っているうちに減弱したり、コントロールすることも比較的容易ですが、オピオイドによる便秘は減弱せず、多くの場合下剤を継続的に服用することが必要です。また、これまで用いられてきた緩下剤も俊下剤にも問題が多く、がん患者さんには使い易い薬ではありませんでした。

オピオイドは脳内のオピオイド受容体に働いて鎮痛作用を発揮するのですが、オピオイド受容体は抹消にも存在し、オピオイドが腸管のオピオイド受容体に働くと腸管の働きを抑制して便秘がおこります。これがオピオイド誘発性便秘のメカニズムです。

ナルデメジン(スインプロイク®)は、オピオイド鎮痛薬が消化管などに存在する抹消の受容体と結合するのを拮抗阻害することでオピオイドによる便秘を改善する新しい作用機序の薬です。ナルテメジンは、血液脳関門の透過性が低下しているため、オピオイドの中枢作用(即ち鎮痛作用)は阻害しないとされています。

脳腫瘍などで血液脳関門機能が低下している場合は、慎重投与になりますが、かなり期待される薬だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました