生物・自然・環境 最近見つけたイヌの動画3つ 猫2匹が激しくケンカ→そこへやってきた犬2匹がカッコイイ! 僕が昔飼っていた犬はネコより弱かったけど、、、 「どういう関係!?」カモの後ろにくっついて泳ぐ犬 "Dog thinks he is a duck"というタイトルがピッタリです。 ... 2014.09.20 生物・自然・環境芸術・エンタメ・いろいろ
教育・研究・大学 チッタゴン スナップ その4 チッタゴン周辺は緑豊かな田園地帯です。稲作が非常に盛んで、豊富な水資源と天候に恵まれています。そのため、バングラデシュはコメと天然ガスは自給できているとのことです。下は、Chandanaish地区の農村地帯を走る車から撮影した動画です。時々... 2014.09.19 教育・研究・大学生活・社会・政治
医学・医療・健康 チッタゴン スナップ その3 バングラディシュの医療システムは、1次、2次、3次施設の3種類に分かれており、田舎に住む患者さんが最初に訪れるのが1次病院、最も高度な医療を提供するのが3次病院です。チッタゴン医科大学付属病院は3次病院です。以下は、田舎にある1~2次病院と... 2014.09.18 医学・医療・健康生活・社会・政治
医学・医療・健康 チッタゴン スナップ その2 バングラディシュの人口は、1億6千万人以上(世界第7位)だと推定されています。しかも、かなりの速度で増加中です。これだけの人口が面積 14万7,570km2(北海道の約1.9倍)の土地にすんでいます。都市国家を除けば世界一の人口密度です。 ... 2014.09.17 医学・医療・健康教育・研究・大学生活・社会・政治
生活・社会・政治 動画:チッタゴンの道路事情 昨年の11月にもチッタゴンを訪れました。その時から1年足らずの間にいろいろと変化があったようです。良いことかどうかわかりませんが、電動のリキシャ(Battery-run rickshaw、大半は中国製)が禁止され、日本製のバイクや乗用車が増... 2014.09.16 生活・社会・政治
芸術・エンタメ・いろいろ ボーリングのボール16個による振り子運動 アメリカのノース・カロライナ州にある森で行われた実験(?)のようです。16個のボーリングボールを同時に放した後の動きがおもしろいです。 動画の説明にはボールのサイズが違うように書かれていますが、理論的には、振り子の周期は糸の長さと重力加速度... 2014.09.15 芸術・エンタメ・いろいろ
教育・研究・大学 2度目のチッタゴン訪問 昨年の11月に続いて、バングラディシュのチッタゴンを訪問しました。1年も経っていませんが、電動のリキシャ(人力車)が禁止されたとか、自動車が増えたとか、チッタゴン医科大学に"University Cafe"ができたとか、の変化がはっきりわか... 2014.09.14 教育・研究・大学生活・社会・政治
生活・社会・政治 猛禽類の飛び方を真似た鳥ロボット(Robird)で害鳥を追い払う試み 鳥害を一掃する「超リアルな鳥ロボット」は空の番人となるか 以下は、記事の抜粋と動画です。 ゴミをカラスに荒らされるというのは、比較的身近な鳥害だ。ゴミくらいであれば、ネットをかけたりボックスを使うことで対策はできるが、農作物への被害、空港近... 2014.09.13 生活・社会・政治科学・技術・文化
医学・医療・健康 糖質制限は低脂肪ダイエットより体重を減らし脂質代謝を改善する 炭水化物抜きダイエットは健康に良いという研究結果 以下は、記事の抜粋です。 ダイエットの手法の一つとして「糖質制限」がある。新しい研究によれば、この手法は「低脂肪食ダイエット」よりも優れた健康効果を持っていることが判明したそうだ。 研究は心... 2014.09.12 医学・医療・健康生活・社会・政治
医学・医療・健康 医療技術がこれまでのペースでしか進まないなら、寿命の延長には「上限が存在」する 寿命の延長には「上限が存在」、仏チームが論文 以下は、記事の抜粋です。 人の寿命は、上限なく延び続けるのだろうか?──人類がずっと抱き続けてきたこの疑問に対する答えを出すため、長寿とされる2つのグループの人たちを対象とした研究を行ったフラン... 2014.09.11 医学・医療・健康生活・社会・政治