がんの治療は4週遅れるごとに死亡率が有意に高まる

がん治療は4週遅れるごとに死亡率が高まる
以下は、記事の抜粋です。


がん治療が4週間遅れるだけで、手術、全身療法、放射線療法の適応となる7つのがんで全体の死亡率が上昇する。カナダ・クイーンズ大学のTimothy P. Hanna氏らが、がん治療の遅延と死亡率上昇との関連を定量化する目的で実施したシステマティックレビューとメタ解析の結果を報告した。

研究グループは2000年1月1日~2020年4月10日にMedlineで公表された、7つのがん(膀胱がん、乳がん、結腸がん、直腸がん、肺がん、子宮頸がん、頭頸部がん)に対する手術、全身療法または放射線療法の根治的、術前および術後適応の研究を解析に組み込んだ。

主要評価項目は、各適応症の4週間遅延ごとの全生存期間のハザード比(HR)であった。遅延は診断から初回治療まで、または1つの治療の完了から次の治療の開始までで評価した。

解析には、17の適応症に関する34件の研究が組み込まれた(計127万2,681例)。放射線療法の適応となる5つのがん、または子宮頸がんの手術に関する妥当性の高いデータは確認できなかった。治療の遅延と死亡率上昇との有意な関連性が、17の適応症のうち13で確認された。

手術に関しては、4週間の遅延ごとの死亡のHRの範囲が1.06~1.08と、がんの種類を問わず一貫していた(例:結腸切除術は1.06[95%信頼区間[CI]:1.01~1.12]、乳がん手術は1.08[95%CI:1.03~1.13])。全身療法の推定値はばらつきがみられた(HRの範囲:1.01~1.28)。放射線療法の推定値は、頭頸部がんの根治的放射線療法のHRが1.09(95%CI:1.05~1.14)、乳房温存手術の術後放射線療法のHRが0.98(95%CI:0.88~1.09)、子宮頸がんの術後放射線療法のHRが1.23(95%CI:1.00~1.50)であった。


元論文のタイトルは、”Mortality due to cancer treatment delay: systematic review and meta-analysis”です(論文をみる)。以下は、論文の結論(conclusions)です。


がん治療の遅れは、世界中の医療システムで問題となっている。治療遅延が死亡率に及ぼす影響は、優先順位付けとモデル化のために定量化できるようになった。がん治療の遅延が4週間であっても、7つのがんの外科的治療、全身治療、放射線治療の適応において死亡率の増加と関連している。がん治療開始までのシステムレベルの遅延を最小限に抑えることに焦点を当てた政策は、集団レベルの生存成績を改善する可能性がある。


がんの診断が確定したら、早く治療を開始するように勧めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました