天下一品を「進入禁止」と誤認?

天下一品を「進入禁止」と誤認? ホンダの安全運転支援システムめぐる噂が話題に→広報に真偽を尋ねると…
以下は、記事の抜粋です。


「進入禁止かと思ったら、天下一品でした――。」一体何を言っているのかと思うかもしれないが、天下一品のロゴマークを見ていただければ意味がわかるだろう。赤い丸の中に白の横線が入ったデザインで、道路標識の「進入禁止」と実にそっくりな見た目をしているのだ。

そんな2つのデザインについて、2021年1月下旬に話題になったツイートがある。ホンダ車に搭載された安全運転支援システムが、路上にある「天下一品」のロゴマークを「進入禁止」と認識してしまった、というものだ。

話題になったのは、ホンダが2015年1月の発売車から導入している「Honda SENSING」という安全運転支援システムだ。その中の一つに「標識認識機能」がある。走行中にカメラが読み取った標識情報をディスプレイに表示する、というもので、運転手がうっかり標識を見落としてしまった際などに便利な機能だ。

そんなホンダセンシングについて、1月下旬にツイッター上で話題になった写真がある。車内のディスプレイが「進入禁止」を表示するその後ろで、窓の外には「天下一品」の看板が映っている、という一枚だ。

実はこの「天一・進入禁止問題」への注目は、今にはじまったことではない。17年12月には「Honda SENSING」搭載の「N-BOX」が、前方に見える「天下一品」の看板を「進入禁止」と認識したというツイートが広く拡散され、「(ホンダ車は)天一自動認識機能付き」と注目を浴びた。18年9月にも、同様の投稿がツイッター上で話題を呼んだ。

実際にホンダ公式サイトのページでは、標識の色や形の判別がつきにくいため、赤丸に棒線が入った「中華そば」のロゴを「進入禁止」として認識してしまう事例があることをイラスト付きで紹介している。広報担当者は、ドライバーにこう呼びかける。「機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします」


天下一品のマークだけではなく、以下の図のようにいろいろなものが交通標識とご認識される可能性があります。今後は、いたずらなどの目的で道路標識を模倣するヒトが出てくるかもしれません。あくまで、これらの機能は補助的に使うようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました