薄毛治療に朗報? 骨粗しょう症治療薬に育毛効果
以下は、記事の抜粋です。
骨粗しょう症の治療薬として開発された医薬品が、薄毛治療に役立つ可能性があり、育毛効果も期待できるという研究結果を、英マンチェスター大学の研究チームが発表した。
今回の発見は、免疫抑制剤「シクロスポリンA」の研究が発端だった。同薬は1980年代以来、移植手術を受けた患者や自己免疫疾患の患者の治療に使われている。深刻な副作用を伴うことがある一方で、一部の患者には予想外の育毛効果が確認されていた。
研究チームが同薬の遺伝子発現を調べたところ、シクロスポリンAには発毛を妨げるタンパク質(一般的にSFRP1と呼ばれる)を抑制する作用があることが判明。同様の作用をもつ別の医薬品を探した結果、骨粗しょう症の治療薬として開発された「WAY-316606」を発見した。
実験の結果、WAY-316606の育毛効果はシクロスポリンAより高いことも分かった。副作用があったとしても、シクロスポリンAよりは軽いはずだとしている。 次の段階では、臨床試験を通じて、この薬品を人に局所使用した場合の安全性と有効性を検証する。
元論文のタイトルは、”Identifying novel strategies for treating human hair loss disorders: Cyclosporine A suppresses the Wnt inhibitor, SFRP1, in the dermal papilla of human scalp hair follicles”です(論文をみる)。
SFRP1は、secreted Frizzled Related Protein(SFRP)ファミリーとよばれる複数のたんぱく質の1つです。SFRPファミリーたんぱく質は、 Wnt に直接結合し、Wnt の受容体への結合を抑制します(記事をみる)。WAY-316606は、SFRP-1とWntとの結合を阻害する化合物で、阻害した結果、Wntシグナルを増強し、骨量を増やすことで骨粗しょう症を改善すると考えられています(記事をみる)。しかし、WAY-316606は、まだ骨粗しょう症の治療薬として確立している薬ではありません。Wntシグナルは、様々な生命現象に関与しているので、全身投与はリスクが高いと思われます。局所投与による薄毛治療での臨床試験の結果が楽しみです。
コメント