2019-10

医学・医療・健康

関西旅行でデング熱に感染

デング熱国内感染2例を発表、関西で感染か 以下は、記事の抜粋です。 東京都は2019年10月16日、海外渡航歴がないデング熱患者2例の発生届が、都内医療機関から提出されたことを発表した。患者は同じ学校に通う10歳代の男女で、血小板減少で都内...
生物・自然・環境

世界最速のアリ、1秒間で体長の約108倍の距離を走る!

爆速でサハラ砂漠を走るアリ、謎を解明 以下は、記事の抜粋と動画です。 サハラギンアリ(Cataglyphis bombycina, silver desert ant)は、きらめく極小のミサイルのようだ。焼けつく砂漠で輝きを放ちながら、暑さ...
生物・自然・環境

「英ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー2019」からの2点

最高峰の野生生物写真コンテスト、驚く受賞作15点……英ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー2019 15点すべてが素晴らしい写真ばかりですので、是非元記事の写真をご覧ください。以下は、その中から選んだ2点の写真です。上はチベッ...
医学・医療・健康

哺乳類のメスのオルガスムには排卵が伴っていたが、ヒトでは進化の過程でカップリングが失われた?

女性のオルガスムの排卵ホモログモデルの実験的検証 男性のオルガスムの多くには射精が伴いますが、女性のオルガスムには排卵が伴うわけではなく、その存在理由については謎の部分が多いそうです。このPNAS誌に掲載された論文では、ウサギを使った実験で...
教育・研究・大学

2019年ノーベル経済学賞…貧困を減らすためのランダム化比較試験の導入

貧困を減らす実験アプローチ 今年のノーベル経済学賞の非常に詳しい解説です。以下は、その抜粋です。 本年度のノーベル経済学賞は、Abhijit Banerjee(MIT)、Esther Duflo(MIT)、Michael Kremer(Ha...
医学・医療・健康

医療費削減の新必殺技「フォーミュラリ」って?

医療費削減の新必殺技「フォーミュラリ」って? 以下は、記事の抜粋です。 政府は、医療費削減の目的で薬物療法に「フォーミュラリ」という新たなルールを設けようとしている。 欧米では以前からほとんどの国でフォーミュラリが導入されている。フォーミュ...
医学・医療・健康

インフルエンザウイルスはアルコール消毒では不活性化されない可能性

だ液と共に付着したインフルエンザウイルスはアルコール消毒に対して4分間無敵だという研究結果 以下は、記事の抜粋です。 公共機関や飲食店などの入口にはアルコール消毒剤が備え付けられていています。しかし、粘液の物質的特性に注目した最新の研究では...
医学・医療・健康

会話中のアイコンタクトは難しいもの

会話中のアイコンタクトが難しいのは「脳への負荷」が原因かもしれない 以下は、記事の抜粋です。 「アイコンタクトは脳のリソースを消費し、会話を難しくする」という研究結果が発表されました。 会話の際に相手と適切なアイコンタクトをとることは、会話...
教育・研究・大学

ウシにシマウマのシマ模様を描くと「吸血ハエの数が半分になる」

ウシにシマウマのシマ模様を描くと「吸血ハエの数が半分になる」と判明 以下は、記事の抜粋です。 過去の研究により、シマウマの模様には「吸血動物を避ける作用がある可能性」が認めらています。そんな中、ウシにしま模様をつけてその様子を観察した実験に...
生活・社会・政治

スカンクはペットになるみたいだが、、、

Skunk Falls Asleep like a Baby 以下の動画の家庭では、ヒトに良く慣れたスカンクがペットして飼われているようです。ガス対策はどうなっているのか気になります。