情報通信・ネット・メディア

情報通信・ネット・メディア

“staccal2″で第1と第5水曜日に段ボールとビンをゴミ出しできるように設定する1つの方法

以前の記事で"staccal2"を紹介した時、「できれば、燃えないゴミの日に出すものをまちがえないように、第1週の水曜日とかいう指定ができるようにしていただきたいです。」と書いたら、「通りすがり」さんという方が「できますよ」とコメントされま...
情報通信・ネット・メディア

元京大教授に懲役2年 反省の態度が重要

元京大教授に懲役2年 物品購入汚職で東京地裁以下は、記事の抜粋です。京都大の物品購入を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた京大元教授、辻本豪三被告の判決公判で、東京地裁は2月17日、懲役2年の実刑を言い渡した。求刑通り約940万円の追徴金の支払...
情報通信・ネット・メディア

関東軍の暴走が中国共産党を助けたとすると、、、

米大使館:百田氏発言「大虐殺なかった」に自制促す以下は、記事の抜粋です。在日米大使館の報道担当官は2月7日、毎日新聞の取材に、NHK経営委員の百田尚樹氏が東京都知事選の街頭演説で「南京大虐殺はなかった」などと語ったことについて「責任ある立場...
情報通信・ネット・メディア

Googleの「検索演算子」を使って英語の論文を書く

Google検索は、単語に関連する情報収集だけではなく、文章作成とくに英語の論文作成に役立つ機能を持っています。以下の2つはその解説例です。勉強や論文執筆に役立つGoogle検索テクニックまとめGoogleライティング法これらはすべて、Go...
情報通信・ネット・メディア

「我が国にはゴシップ新聞しかない」理由

一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい以下は、記事の抜粋です。STAP細胞の画期的な製作方法の発見が話題になっています。中心となって研究を進めた理化学研究所の小保方博士のことが各メディアで報道されて...
情報通信・ネット・メディア

“staccal2″はカレンダーとリマインダーが統一された「次世代カレンダー」です

iOS最強カレンダー「Staccal2」がいよいよ発売!使用感をレビュー。以下は、記事の抜粋とiTunesストアからの写真です。前作「staccal」も大人気だったMobile and designの新カレンダーアプリ「Staccal」が遂...
情報通信・ネット・メディア

下取りされたiPhone4sにApple保証サービスが課金されていました

以前の記事で、「ショップの説明ではいろいろな割引があり、4sをそのまま使い続けていたよりも1ヶ月あたりの維持費は減ると理解しましたが、誤解かもしれません。」と書きましたがやはり誤解でした。今年1月の請求額は、11月9日に機種変更する前よりも...
医学・医療・健康

ビタミンD以外のサプリには効果がないか、むしろ有害作用がある

「サプリメントは効果なし」米医学誌がバッサリ“「サプリメントは効果なし」記事の不勉強上の2つの記事は、米医学誌(Annals of Internal Medicine)に掲載された以下の3つの論文について書かれています。"Oral High...
情報通信・ネット・メディア

無視された「遺伝子組換えに発がん性」論文の取り下げ、「細胞質置き換え」治療、黒鳥のサーフィン

セラリーニ氏の「遺伝子組換えに発がん性」論文が取り下げ私も本部ログで何回か触れましたが、遺伝子組換えトウモロコシに発がん性があるという論文が取り下げられたというニュースです。問題は、松永氏も指摘するように、遺伝子組換え反対派の市民団体や個人...
情報通信・ネット・メディア

大阪市大に関する毎日新聞の大誤報

大阪市立大:学長選を廃止…幹部と市長ブレーンが選出へ友人から以下の様なメールがきました。上山信一さんのツイートから、@ShinichiUeyama大阪市大の学長選考委員は、大学幹部と経営審議会委員から選ぶ規定。市長のブレーンはまつたく関係な...