水中スカイネットと絶賛されている日本発のヘビロボット

水中スカイネットと絶賛されている日本発のヘビロボット「HiBot ACM-R5」、ハリウッドのプールでクネクネを披露

以下は、記事の抜粋と動画です。


HiBot ACM-R5は、東京工業大学が開発した水陸両用のヘビロボット。「これが水中のスカイネットか!」と海外で話題となっていた。

このヘビロボットは、蛇腹とユニバーサルジョイントを組み合わせた関節で構成されていて、蛇腹でジョイントを覆って水の浸入を防ぐ構造となっているそうだ。また、体を覆うように装備された受動車輪と水掻き板で、体が描く曲線の接線方向には滑りやすく、法線方向には滑りにくい性質をもたせた。

関節ユニットは、一つ一つがそれぞれCPU、バッテリ、モータを備えていて、各ユニットはそれぞれ独立して信号をやり取りし、自分が先頭から何番目の関節なのか、全体で何個の関節があるのかを自動的に認識しているという。先頭節には小型カメラを搭載しているので、水中や陸上での監視作業を行うことが出来るそうだ。


スカイネット(Skynet)とは、映画『ターミネーター』に登場する架空のコンピューターで、自己のためにもっとも優先的な活動をする設定がされており、自らを破壊しようとする存在「人間」の完全滅殺を目的とするそうです。

地上でも水中でも、本物のヘビそっくりにクネクネと動きます。確かに自我を持っているように見えます。こういう形にすることのメリットとは何なのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました