菅首相、日本学術会議「推薦候補」6人の任命拒否

菅首相、日本学術会議「推薦候補」6人の任命拒否 「共謀罪」など批判、政治介入か
以下は、記事の抜粋です。


政府から独立した立場で政策提言をする科学者の代表機関「日本学術会議」が新会員として推薦した候補者105人のうち、6人を菅義偉首相が任命しなかったことが明らかになった。「学者の国会」と呼ばれ、高い独立性が保たれる学術会議の推薦者を首相が任命しなかったのは、現行の制度になった2004年度以降では初めて。

政府は拒否した理由を明らかにしていないが、6人の中には、安全保障関連法や「共謀罪」を創設した改正組織犯罪処罰法を批判してきた学者が複数含まれている。

日本学術会議法は「優れた研究・業績がある科学者のうちから会員候補者を選考し、首相に推薦する」と定めており、推薦に基づき首相が会員(210人)を任命する。任期は6年で3年ごとに半数を改選している。

推薦されながら任命されなかったのは、小沢隆一・東京慈恵会医科大教授(憲法学)▽岡田正則・早稲田大教授(行政法学)▽松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)▽加藤陽子・東京大教授(日本近代史)――ら人文・社会科学系の6人。

9月30日付で退任した山極寿一・前会長は「(1949年の)創立以来、自立的な立場を守ってきた。説明もなく任用が拒否されることは存立に大きな影響を与える」と危機感をあらわにした。一方、加藤勝信官房長官は1日の記者会見で「個々の選考理由は人事に関することでコメントを差し控える。直ちに学問の自由の侵害にはつながらない」と述べた。


以下は、はてなブックマークでのこの事件に対するコメントです。


●「直ちに学問の自由の侵害ということにはつながらない」。じわじわとつながってくるんですね。

●前の首相よりヤバい。

●これが許されるなら、政府に批判的な言動をした国立大学教授は、みんなクビになるね。

こういうのを河野太郎は黙認し続けていることを忘れてはいけない。

これ、かなり大きなニュースなんだけど、トップ扱いをするような、気骨のあるメディアは無いんだろうなぁ。

学術会議が何らかの声明を出さなかったらクソ。

一般市民の関心の低そうなところではやってくるよなあ。


NHKのニュースでは、「政府は拒否した理由を明らかにしていないが、6人の中には、安全保障関連法や『共謀罪』を創設した改正組織犯罪処罰法を批判してきた学者が複数含まれている。」の部分は報道されませんでした。さすがです。
前会長がいくら吠えても現会長が何も言えなくては、やはり学術会議はクソみたいです。こんな会議に選ばれてことを名誉とせずに、辞退する人こそ、本当の学者でしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました