「超音波エコーを一家に1台」

「超音波エコーを一家に1台」 診断データで知識のグラデーションつくる
以下は、記事の抜粋です。


「10年後は超音波エコーが一家に1台ある時代に」―。そんな未来を語る河村哲。レキオ・パワー・テクノロジー(LPT、那覇市)の社長だ。安価なエコー装置を開発し、アフリカなど途上国、そして日本で普及を進める。

LPTの超音波エコーは医療機関で使われる大型装置とは少し違う。装置はプローブだけで、ノートパソコンにUSB端子でつないで利用する。価格は20万円ほど。特許切れ技術で開発費を抑えたジェネリック機器だ。

診断データをクラウドで共有するため、データベース化すれば全世界での医療のノウハウを蓄積できる。欧州からアフリカの医師へ助言するようなことも可能だ。

日本では一般の電気機器として取り扱う。医療行為には使えない。だが用途開発により可能性は広がる。例えば妊婦自ら胎児を見るシステム。ヘルスケア分野でも潜在需要を見据える。


以下は、レキオ社のホームページに掲載されている、プローブのフライヤーです。ノートパソコンにつないで使えるので手軽に使えそうです。医療機器としては安価かもしれませんが、家電としてはまだまだ高いので、10万円を切るのを目標にしてほしいと思います。ただ、こんなのが家にあったら、身体のどこかが気になるヒトは大変なことになりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました