大阪万博で飛行予定の「空飛ぶクルマ」試験機が墜落事故

大阪万博で飛行予定の「空飛ぶクルマ」試験機が墜落事故
以下は、記事の抜粋です。


英国でeVTOL(電動垂直離着陸機)を開発する企業Vertical Aerospaceが、エアタクシー用として開発中のeVTOL機「VX4」の(地上と繋ぐ)テザーケーブルなしの試験飛行において墜落事故を起こした。

この試験飛行は将来、乗客を乗せての運用を実現するにあたっての重要な要件であるモーター故障を想定したものだった。VX4は高度約6mという、ごく低い高さからバランスを失って墜落したとのことだが、報道された現場の写真を見る限り、炭素繊維でできた機体の右翼部分が大きく曲がり、機体前方のローターも破損している状況だ。

また、落下の衝撃にもかかわらず、エネルギー源であるリチウムイオンバッテリーのパックには破損はなく、出火することもなかったようだが、空港の消防隊は、時間差で出火するケースもあり得ることから懸念を持って調査しているという。

英ブリストルに本拠を置くVertical Aerospaceは、2022年9月に5人乗り(パイロット1人+乗客4人)VX4の初のテザーケーブルつきでのホバリング飛行試験を完了させた。

8月3日に発表された株主への資料によると、Vertical Aerospaceは「今後数か月以内に本格的な有人推力飛行」を行う計画だとしていた。また現在、2機目のVX4プロトタイプがブリストルで組立中で、今年後半には飛行試験を開始する予定だったが、今回の事故を受けて原因究明と対策が施される必要があると考えられ、スケジュールは遅れることになるかもしれない。

なお、Vertical Aerospaceは日本でも国土交通省によってVX4(VA1-100)の型式証明申請が受理されており、日本航空と丸紅が予約注文済みと伝えられている。これらの機体は2025年大阪万博でエアタクシーとしての運航も予定されているが、今回の事故が万博での飛行に影響するかは不明だ。

ちなみに、大阪万博ではVertical Aerospaceのほかにも日本のSkyDrive、米Joby Aviation、独VolocopterがそれぞれのeVTOLを「空飛ぶクルマ」として運航させる予定だ。


VX4

以下は、はてなブックマークに寄せられたコメントです。


●これって私には電動ヘリコプターに見えるのだが、みんな「空飛ぶ車」って言い張るのはなぜなんだろう?

 「空飛ぶクルマ」って国土交通省が普及させたがっている官製ワード。こんなダサくて実態に合ってない言葉、実物が普及しだしたら誰も使わなくなるんじゃないの?

●「空飛ぶクルマ」の由来は行政かと。 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/air_mobility/pdf/008_01_01.pdf https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/expo_suisin_honbu/pdf/Action_Plan_Ver.3_3.pdf 強制せずとも民間が右に倣えしちゃう、ソフトパワーの実例。

●これを実際に街中で飛ばしますとなったら多分オスプレイに反対している人以外にもかなりの反対運動が出ると思うよ。危ないし飛行音が凄いうるさいから。

●ヘリの進化系って言ってるけどオートローテーションできないのでヘリの退化系じゃないの?と思ってる。なにがいいのかわからない。

●「電動マルチコプター(いわゆる空飛ぶクルマ)はあらゆる面でヘリコプター以下」というのをメーヴェを作った四戸さんが講演で言ってた。https://note.com/saintex/n/n3c9331ebf880


飛行機を操縦する友人が、「ヘリコプターは不安定で怖い乗り物」と言っていたことを考えると、万博で飛ばすのは止めた方が良いと思います。確かに、オスプレイに似てますね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました