2017-06

生活・社会・政治

イスラム教で豚を食べることが禁じられている理由

イスラム教では豚を食べることが禁じられています。その理由について書かれた記事がありました(記事をみる)。タブーの理由だけでなく、ブタと他の食用動物との違いなど、とても興味深い内容でした。以下に要点をまとめます。 ●インターネット上では「豚は...
医学・医療・健康

アルコールを飲むと脳が萎縮する…意外に少ない酒量から危ない!!

「適量のお酒」ですら脳の認知機能の低下を早めるとする調査結果 以下は、記事の抜粋です。 「過度な飲酒は健康に悪いが、適度な飲酒は健康に良い」というのが世間の常識ですが、イギリスの研究で、「アルコール摂取量が多いほど脳の認知機能が下がり、たと...
教育・研究・大学

隠したいニュース

昨日の記事で、上野のパンダ誕生でメディアがバカ騒ぎしている理由に、「そりゃ、ちょうど隠したいニュースがあったんでしょ」というコメントが一番人気であることを紹介しました。 そこで、今日はその隠したいニュースと思われるものを以下に紹介します。 ...
情報通信・ネット・メディア

パンダ、和歌山でバンバン誕生 上野の赤ちゃん、騒ぎすぎでは?

パンダ、和歌山でバンバン誕生 上野の赤ちゃん、騒ぎすぎでは? 以下は、記事の抜粋です。 上野動物園のメスのジャイアントパンダ「シンシン」が、赤ちゃんを出産した。同園としては5年ぶり。直後から「日本中が歓喜に包まれている」といったトーンの全国...
医学・医療・健康

数種類の降圧薬を低用量ずつ使用することで、優れた効果を発揮か

数種類の降圧薬を低用量ずつ使用することで、優れた効果を発揮か 以下は、記事の抜粋です。 複数の種類の降圧薬を低用量ずつ組み合わせて使用した方が、1種類の降圧薬を標準用量で使用するよりも降圧効果が優れている可能性が、Anthony Rodge...
生活・社会・政治

Make our planet great again

この夏フランスで大流行?マクロン怒りのTシャツ……トランプの「パリ協定離脱」批判を世界に英語で発信 以下は、記事の抜粋です。 フランスのエマニュエル・マクロン大統領がドナルド・トランプ米大統領の「パリ協定」離脱宣言(6月1日)を批判して、エ...
医学・医療・健康

自閉症に対するスラミン(suramin)の臨床試験がⅠ ~Ⅱ相で好結果を示した

自閉症のゲームチェンジャー。100年以上前の薬に目覚ましい効果があることが確認される(米研究) 以下は、記事の抜粋です。 カリフォルニア大学のロバート・ナビオ(Robert Naviaux)博士が、1916年に開発されたスラミンという薬を5...
医学・医療・健康

子宮頸がんの原因となるHPVウイルス感染リスクがワクチン接種勧奨以前のレベルに高まる

若い女性の「進行性がん」についての記事によると、30-34歳の女性の部位別がん罹患率(人口10万人あたり;2010年)は以下の通りです(記事をみる)。 子宮 37.5(うち子宮頸部30.2) 乳房 24.0 甲状腺 16.7 卵巣 8.3 ...
医学・医療・健康

ノシーボ効果(ノセボ効果、ノーシーボ効果、反偽薬効果、nocebo effect)について

「副作用で筋肉が溶けた?」コレステロールの薬は本当に危ないのか 以下は、記事の抜粋です。 血中のコレステロールを減らすスタチンという薬は、まれに横紋筋融解症という副作用を引き起こします。しかし、スタチンと知って飲むかどうかによって有害事象の...
医学・医療・健康

作業員の肺から2万2千ベクレルのプルトニウム…どの程度の被ばくなのか?

茨城県の日本原子力機構大洗研究開発センターで、作業員5人が被曝した事故で、原子力機構は6月7日、このうちの1人の肺から、2万2千ベクレルのプルトニウムが検出されたと発表しました(記事をみる)。原子力機構は「急性の放射線障害が出るほどではない...