情報通信・ネット・メディア

情報通信・ネット・メディア

御用放送局NHKの「クローズアップ現代」

日本の乱獲は見て見ぬふりで、中国の乱獲を一方的に非難するクローズアップ現代 以下は、「勝川俊雄 公式サイト漁業について語ります。」というブログからの抜粋です。勝川さんは、水産学が専門の三重大学生物資源学部の准教授です。 昨日のクローズアップ...
医学・医療・健康

死亡例も…子宮頚がんワクチン“危険すぎる副反応”の実態? ちょっと煽りすぎでしょう

死亡例も…子宮頚がんワクチン“危険すぎる副反応”の実態 以下は記事です。批判目的ですので、ほぼ全文を引用します。 3月7日、東京都杉並区内の女子中学生(14)が子宮頸がんワクチン『サーバリックス』を接種後、歩行障害などの重い副反応が生じ1年...
情報通信・ネット・メディア

【PC遠隔操作事件】 警察 「決定的な証拠があるというような情報はマスコミが勝手に書いただけ」

【PC遠隔操作事件】被疑者の素顔を弁護人に聞く 以下は、記事の抜粋です。 4人を誤認逮捕し、うち2人から虚偽の自白を引き出したことが明らかになっているPC遠隔操作事件。威力業務妨害容疑で逮捕された片山祐輔氏は関与を否認している。当初は、事件...
情報通信・ネット・メディア

虚構新聞、ウソ記事が現実になり謝罪

虚構新聞、ウソ記事が現実になり謝罪…「結果的に誤報を配信してしまった」 以下は、記事の抜粋です。 “嘘ニュース”やパロディ記事など、実在しないネタを新聞記事スタイルで掲載するサイト「虚構新聞」が、取り扱った記事内容が掲載後に現実のものになっ...
情報通信・ネット・メディア

ダイオウイカの『NHKスペシャル』をみました

窪寺さんの40年間の努力とその成果には素直に感動しました。また、深海で泳ぐダイオウイカの映像をとらえるために、アメリカの研究者達がユニークな発想と工夫でいろいろな撮影装置を開発しているのにも感心しました。以下に紹介します。 一つは、ダイオウ...
医学・医療・健康

マンモグラフィ検診導入30年―早期がんの発見倍増も進行がんの減少はわずか―1/3が過剰診断

マンモグラフィ導入から30年,米国で年間5万人以上が過剰診断か 以下は、記事の抜粋です。 マンモグラフィの普及により,以前には診断が困難であった非浸潤性乳管がんも多く発見できるようになり,乳がんによる死亡率低下に大きく貢献しているはず―。 ...
情報通信・ネット・メディア

前CIA長官が使った バレない?不倫メールの仰天手口

前CIA長官が使った バレない不倫メールの仰天手口 以下は、記事の抜粋です。 CIAのデービッド・ペトレアス長官の不倫辞任騒動。お相手のポーラ・ブロードウェル嬢が、長官の知人女性に嫌がらせメールを送ったことで明るみに出た。ところがポーラ嬢、...
情報通信・ネット・メディア

“Bad press”―Natureに掲載された日本のメディアに対する批判

Bad press:Japan’s media have played a large part in exacerbating the effects of a fraud. 「科学報道には、警戒心、地道な確認、国際的視野が重要であり、疑...
情報通信・ネット・メディア

Kindleで購入した電子書籍は、実はユーザーのものではない、、、それでも私は満足しています

Kindleで購入した電子書籍は、実はユーザーのものではない 以下は、記事の抜粋です。 「書籍を購入」といえば、普通はその所有権も手に入れたと思うかもしれない。だが実は、この認識は正しくない。 電子書籍の読者が購入しているのは、書籍タイトル...
情報通信・ネット・メディア

新しいノートパソコンを買いました

使っていたノートパソコンが古くなり、動作が非常に遅い時があったので、思い切って新しいものを買いました。dynabook R632/28FS PR63228FMFS という東芝のウルトラブックです。 価格は、これまでのパナソニックのものの半分...