芸術・エンタメ・いろいろ

芸術・エンタメ・いろいろ

Old time Rock and Roll、ベルリン世界陸上が終わりました。

Risky Business Dance Scene注目は、デビューしたばかりのトム・クルーズのダンスです。歌詞はこちら。世界陸上 織田裕二のテンションが低過ぎと心配の声私には、テンション高過ぎでした。うるさくて、観るたびに、織田裕二やアナ...
芸術・エンタメ・いろいろ

キャデラック・レコード

以下は友人からのメールです。メールのタイトルは「重要なお知らせです」、重要マークが付いていました。ISです心して聞いてください。まもなく、「キャデラック・レコード」という映画が封切られます。これは何と、何とあのチェス・レコード、それも50年...
芸術・エンタメ・いろいろ

To Love Somebody

「小さな恋のメロディー」という1971年に公開された映画で有名になった曲です。映画の主役だった、マーク・レスターとトレイシー・ハイドは、どちらも映画の世界からは引退してしまったようです。歌詞はこちら。オリジナルは1967年のBee Gees...
芸術・エンタメ・いろいろ

Fountain of Bellagio at Las Vegas  ラスベガスの噴水ショー

20年以上前のことですが、道路しかない砂漠を車で走り続けていると、忽然とビル群が現れ、それがラスベガスでした。カリフォルニアでは禁じられていたギャンブルがここでは当然のように許されていました。一緒に行ったラボの友人の行動までが急に変ったのに...
情報通信・ネット・メディア

砂の絵、256GのUSBメモリなど。

ネットサーフィンで偶然見つけました。光るキャンバスに砂をまき、指で絵を描いていきます。 どんどん絵が変わっていきます。 Ilana Yahavさんが創る幻想的な世界です。世界最大となる256GBの超大容量を実現したUSBメモリが登場最近、1...
生物・自然・環境

沖縄美ら海水族館の「黒潮の海」水槽

暑いので、涼しくなるような動画を探しました。2002年10月に竣工した沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館の「黒潮の海」水槽です(水族館の公式サイトをみる)。水槽は、長さ35m×幅27m、深さ10m、水量7,500m³で世界で2番目の大きさです。...
芸術・エンタメ・いろいろ

Ready, Steady, Go! Otis Redding Special

先週の金曜日、30歳台と思われる人と少しだけ音楽の話をしたのですが、その人はオーティス・レディング(Otis Redding)を知りませんでした。オーティス・レディング(1941年9月9日 - 1967年12月10日)は、米国ジョージア州出...
芸術・エンタメ・いろいろ

マイケル・ジャクソン追悼式 ブルック・シールズと「スマイル」

数日前にマイケル・ジャクソンの追悼式がありました。その中から、ブルック・シールズのスピーチと、そのスピーチで触れられた「スマイル」という曲を紹介します。ブルック・シールズは、1978年に映画『プリティ・ベビー』で12歳の娼婦を演じて話題を呼...
生物・自然・環境

オットセイのような芸をするイヌとスケボーにのるイヌ

失言もあったのに、相乗りしかできなかった兵庫知事選、おもしろくなさすぎました。関係ないですが、イヌの芸を2つ紹介します。Dog or Seal?昔、飼っていたイヌにこれと同じ芸をさせようとしたことがありましたが、すぐにあきらめました。金網の...
芸術・エンタメ・いろいろ

NCAAバスケットボール: 大逆転シュート!

The World's most amazing Basketball ShotYouTubeで偶然みつけた動画です。2005年1月31日に行われた、Guilford College(ノースキャロライナ)対 Randolph Macon C...