マニラの食べ物

マニラで食べたものを紹介します。

上は、ホテルのbuffet形式の朝食です。写真は、ロンガニーサ(longaniza)とよばれる甘いソーセージ、ガーリックライス、イワシの煮物、コンビーフの炒め物と玉ねぎのスープです。下は、”Casa Ilongga”というRobinsons Place Manilaのフード・コートにあるフィリピン料理店の一品で、イカの中にトマトと玉ねぎが入っています。

 

同じく”Casa Ilongga”の小さなカニをパリパリに揚げたもの(上)と大きなミートボール(下)です。ミートボールのソースは甘く、酢豚のソースに近いものでした。

カニ(おそらくタイワンガザミPortunus pelagicus)の甲羅に味をつけたカニ身をつめたもの(上)とカラマンシー(下)です。カラマンシー(Calamansi、Citrus microcarpa)は、中国原産の柑橘系果物で、さわやかな酸味と上品な香りがあり、フィリピンではいろいろな料理に絞り汁をかけて食べます。カラマンシー・ジュースも美味しいです。

マニラのチャイナタウンにある”Wan Chai Tea House“の飲茶(Dimsum)で、上はニラなど9種類の野菜とエビが入ったKuchay dumpling、下はフカヒレdumplingです。写真にあるように、ここでもカラマンシー汁をつけて食べます。

上と同じ店のエビ蒸し餃子(Hakaw、上)とゴマ団子(Buchi、下)です。

上は茹でたゴシキエビ(Panulirus versicolor)。フィリピンではロブスターと呼びますが、イセエビに近い種類です。下はマングローブにすむカニ(Scylla serrata)です。おそらく養殖ものです。生きている時は黒く、茹でると赤くなりました。

東南アジア原産の大型の柑橘類ポメロ(Citrus maxima)です。まったく酸っぱくなく、とても食べやすくて美味しい果物です。日本では見たことがないです。

上はRobinsons Place Manilaの”Iceberg”という店の”Super Halo-Halo”です。下は同じショッピングモール内にある”Coconut republic”という屋台で”Coco halo-halo”を作っている店員さんです。halo-haloについて詳しく知りたい方はこちら

下は、Coco halo-halo作りの動画です。右上の写真の続きです。

コメント

  1. コテツ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なんか前のblog見た後にこの蟹とかの正式名を見ると微生物の名前みたいに見えますね~
    学生時代覚えさせられませんでした?

タイトルとURLをコピーしました