日本でも「ニジマスもサーモン」です。

読売新聞に非常にレベルの低い煽り記事がありました。以下に紹介します。
中国「ニジマスもサーモン」で「もう食べない」
以下は、記事の公開部分の全文です。


【上海=吉永亜希子】中国で水産物の養殖業者や流通業者でつくる業界団体が、淡水魚のニジマスを「サーモン」と表示して販売できる新たな規定を設けたことに、批判が高まっている。中国では日本食ブームでサーモン人気は高いが、ネット上では今回の決定に「中国でもうサーモンは食べない」などの投稿も相次いでいる。

騒動の発端は5月、国営の中国中央テレビが内陸部・青海省の海抜2600メートルの湖にある養殖場を取り上げ、ここで育てられる「養殖サーモン」が、国内のサーモン市場の3分の1を占めると紹介したことだった。

しかし、中国のネットメディア「澎湃新聞」が、その後の取材で、養殖サーモンがニジマスであることを暴露。ネット上で「サーモンと思っていたのは、ニジマスだったのか」など、食の安全性や表示方法に疑問を呈する意見が相次いだ。


もともとサケとマスの間に生物学的に明確な区分はありません(記事をみる)。この区別は、日本の関係業者がサケをマスよりも高級なサカナとして売るために作ったイメージ戦略の産物で、中国はもちろん、世界のどこでも通用しません。

実は、日本の消費者庁もニジマスを海で養殖したサーモントラウトを「サケ弁当」の材料として使うことに問題はないとしていますし、実際にも使われています(資料をみる)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました